ニュース

世界初の「ゲームアートモニター」でビジュアル体験を再定義 BenQ MOBIUZより4K QD-OLEDゲーミングモニターの新基準を確立した「EX271UZ」を10月7日に発売

~革新的なゲームアートスタイル適応技術と最新の色彩・コントラスト技術を融合~

09-19-2025

ベンキュージャパン株式会社(本社:東京都千代田区、以下:BenQ)は、没入感のあるゲーム体験を実現する ゲーミングモニターブランド「MOBIUZ」より、RPGやオープンワールドゲームを愛するゲーマーのために開発された4K UHD(3840x2160)のゲーミングモニター「EX271UZ」を2025年10月7日(火)に発売します。本製品は、ゲーム ごとのアートスタイルに合わせて映像を自動最適化するBenQ独自のAI機能を搭載し、最新の色彩・コントラスト 技術を融合したゲーミングモニターの新基準を確立しました。ストーリー重視やオープンワールドの作品で、 これまでにない没入感を実現します。またこれに併せて、本日より「特別予約キャンペーン」を開始、9月25日より始まる東京ゲームショウ2025のMOBIUZブース(小間位置:09-E15 )と一部量販店で世界初展示します。詳細は 東京ゲームショウ2025 特設サイトおよび製品ページをご覧ください。

「EX271UZ」は、4Kの高解像度、リフレッシュレート240Hz、DCI-P3 99%の広色域、滑らかで鮮明な映像を お楽しみいただけます。BenQ独自の「Smart Game Art」機能は、数百のゲームタイトルを基に構築されたデータ ベースを活用し、アニメ調からフォトリアルなRPGまでビジュアルスタイルを自動認識。作品ごとのアート表現に 最適化された映像を再現します。さらに「スペクトル色補正」技術が色の階調をなめらかに整え、グラデーションの ムラを低減。加えて「高ピクセルコントラスト調整」技術により、明暗や影のディテールをピクセル単位で調整し、深い奥行きと立体感を実現します。近年のゲーマーは、アクション性だけでなく雰囲気やアート性にも魅力を 感じています。本製品は、製作者が込めた色彩や光の演出を忠実に再現することで、美しい世界を巡る“ビジュアルの旅”をお届けします。

また、本製品ではQD-OLEDパネルを採用し、最速0.03ms GtGの応答速度、FreeSync™ Premium Proに対応。加えて、表示設定を容易に変更できる専用リモコンが付属するほか、HDMI 2.1(VRR/ALLM対応)、DP1.4、USB Type-C(DP Altモード/90W給電)、eARC標準搭載、KVM機能対応、モニタースタンドはサウンドバーを安定して 置けるようフラットに設計しており、利便性の高さも特長です。

TOP