価格 数量

【注意喚起】ネットショッピング詐欺および非正規取扱店での購入のご注意

詳しくはこちら

【注意喚起】ネットショッピング詐欺および非正規取扱店での購入のご注意

4Kディスプレイとテレビ。ゲーミングに適しているのはどちらか?4Kディスプレイの利点とは?

BenQ
2019/11/07
A good monitor for amazing gaming experience
4Kディスプレイの方がゲーミングに適している理由とは?

ゲームを楽しむときのテレビとディスプレイの違いについて説明したこの記事を読めば、4Kディスプレイの方がゲーミングに適している理由が分かるはずです。

より良いゲーミング体験を追求するコンソールゲーマーであれば、ディスプレイとテレビのどちらがゲーミングに適しているのか疑問に思うかもしれません。コンソールゲームをプレイするときには、ディスプレイとテレビの違いなどないように思えるかもしれません。しかし実際には、テレビとディスプレイは全く違った目的に合わせて作られているので、技術的なスペックに多くの違いがあります。ここでは、4Kディスプレイの方がゲームプレイにより適している理由についても説明します。

画面サイズ

ディスプレイを購入するとき、画面サイズを重視する人は少なくありません。ディスプレイのサイズは視聴距離、つまりディスプレイからどれだけ離れて、または近くに座るかによって大きく変わります。通常、テレビは近寄って見るようには作られていないので、画面サイズはとても大きくなります。一方でディスプレイは、視聴距離が短くなることを前提に作られているので、画面サイズはテレビよりも小さくなり、幅広いサイズが用意されているのが一般的です。

解像度

最近多くのテレビやディスプレイは4K解像度に対応しています。つまり、非常に細かい部分まで鮮明に再現される3840 X 2160画素の映像を楽しむことができます。テレビは、比較的低い画素密度で、遠くから視聴することを前提に作られています。したがって、テレビの映像を近くで見ると、画素が粗くぼやけて見えます。ゲーミング体験により没入しようとディスプレイに近づいてプレイするゲーマーであれば、画素密度の高いディスプレイを選択した方が良いでしょう。画素密度の低い映像でゲームをプレイしたい人などいないはずです。

* テレビとディスプレイに用意されている一般的な解像度については、このページの最後にある表を参考にしてください。

応答速度

応答速度とは、1つの画素が中間色から別の中間色へ(GtG)、または黒から白へ切り替わる時間を指します。この速度はミリ秒単位で表されます。応答速度が高いと、動きのある映像のスミアを排除することができるので、映像がより滑らかになります。ディスプレイの場合、BenQ EL2870UなどのTNパネルタイプでは1 msという最高の応答速度が実現されています。IPSパネルでは5 msの応答速度が一般的です。IPSパネルタイプのテレビの場合は、それよりもはるかに遅い15 msという応答速度になるのでティアリングが発生します。

Faster response time with clear image and with no image smearing
接続性

テレビとディスプレイの一番大きな違いはコネクターです。テレビでは主に、HDMIを使ってビデオ信号が伝送されます。この信号を受信するために、アナログタイプやそれ以外のタイプなど、さまざまなコネクターが必要になることも珍しくありません。一方、ディスプレイには、ビデオ信号用にHDMIとDisplayPort/Type-Cコネクターが装備されています。また、オーディオの入出力用に3.5 mmステレオジャックもあります。全体としては、コンピューターからの信号を受信するポートの数はディスプレイの方が勝ります。また、帯域幅もディスプレイの方が広いので、より高い解像度やリフレッシュレートに対応することもできます。マルチメディアを楽しむうえでは、ディスプレイの方がはるかに適していると言えます。

このように比較してみましたが、果たしてこれだけで正しいディスプレイを選択して、最高のゲーミング体験を楽しむことができるでしょうか?いえ、まだ不十分かもしれません。入力ラグやリフレッシュレート、FreeSyncなど、より良いゲーミング体験のために考慮しなければならない要素は他にもあります。

フレッシュレート、入力ラグ、FreeSync

リフレッシュレートとは、画面上の映像が更新されるのにかかる時間(秒)を指します。ほとんどのディスプレイは60 Hzのリフレッシュレートに対応しています。ゲーミング用なら144 Hzのリフレッシュレートに対応するものもあり、より滑らかな映像を再現できるディスプレイとなります。

現在、多くのテレビメーカーが自社製のテレビは120 Hzや240 Hzのリフレッシュレートに対応すると謳っていますが、ゲーマーの間では「偽物」や大げさなリフレッシュレートなど、その評価は良くありません。事実、ほとんどのテレビの実際のリフレッシュレートはわずか60 Hzにすぎません。そのため、各メーカーが独自の方法を使って動画の映像が鮮明に見えるように工夫しています。しかし、謳い文句の120 Hzや240 Hzというリフレッシュレートでフレームが再現されないテレビは、ゲーミングにとって何の利点もありません。

monitors have a higher refresh rate so no blurry images and tearing. TV only has lower refresh rate

入力ラグは、ディスプレイが信号を受信してからその信号を映像として映し出すまでの遅延を指します。この遅延はゲームの反応の早さに大きく影響します。多くのテレビには、入力ラグを低減してより滑らかなゲームプレイを楽しめるようにする、いわゆる「ゲームモード」が搭載されています。

一方のディスプレイには、FreeSync互換性やより高いリフレッシュレートなど、入力ラグを低減するオプションがより多く揃っています。FreeSync(BenQ EW3270Uおよび を参照)はAMDによって開発されています。FreeSync互換のディスプレイであれば、ディスプレイとコンソールのリフレッシュレートを同期させて、ティアリングの影響をなくすことができます。

結論を言えば、最高のゲーミング体験を味わいたいのであれば、ディスプレイの方がはるかに良い選択であることは明らかです。とりわけ、より高い応答速度やより高いリフレッシュレート、FreeSync互換を必要とする、競争するゲームではなおさらです。ディスプレイを使うことで、滑らかで鮮明なゲームに没入することができるのです。そして、最後にとても大切なことですが、見ていて快適に感じられるかどうかも、ディスプレイ選びで考慮すべき点です。ブルーライト軽減やフリッカーフリーを備えていることはもはや当然のことで、周囲光を調整してくれるブライトネスインテリジェンス機能搭載のディスプレイであれば、快適な視聴体験やゲーミング体験を楽しむことができます。

The Comparisons of TV vs. Monitors

  TV
Monitor
 
画面サイズ

TV

大きい


選択肢が少ない

Monitor

小さい


選択肢が多い

 

解像度
TV

720P

1080P, FHD

2160P, UHD, 4K

Monitor

1080P, FHD

1440P, QHD, 2K

2160P, UHD, 4K

 

応答速度
TV
遅い
Monitor
速い
 

リフレッシュレート
TV

低い
Monitor
高い
 

入力ラグ
TV

大きい
Monitor

小さい

{{title}}

現在在庫切れです。 再入荷のお知らせをご希望の場合は、下記にメールアドレスのご登録をお願いいたします。

*
Required.
*
Required.
*
Required. Invalid email format.
Required.

再入荷お知らせメールのお申込みを受け付けました。再入荷され次第、ご登録のメールアドレスへお知らせいたします。

Sorry, our store is currently down for maintenance.We should be back shortly. Thank you for your patience!

close-button

関連記事

この記事は役に立ちましたか?

はい いいえ

BenQからのお知らせ配信を希望されますか?

新製品の情報やお役立ち情報などを配信します。

配信を希望する
TOP