以下のトラブルシューティングをご参照ください。
(1) 4Kの入力解像度にプロジェクターが対応していることを確認します。
(2) HDMI 2.0/2.1 のケーブルを必ず使用してください。既に使用されている場合は別のケーブルでお試しください。
(3) プロジェクターのOSDメニューの設定が正しいかどうか確認してください。
- HDMI EDIDがEnhanced(または強化)に設定されている
- 4Kアップスケーリングが有効で、すべての出力を4K解像度にアップスケーリングします。
(4) AV機器などを介さずに映像出力元の機器とプロジェクターを直接接続してください。
(5) ストリーミングサービスを4K解像度でご利用の場合は、有線またはWi-Fiの実効速度が25Mbps以上であることを確認してください。
それでもプロジェクターが4Kを表示できない場合は、映像出力機器を他の4Kディスプレイに接続し、プロジェクターを他の4Kの映像出力元に接続して問題が解決するかどうかを確認してください。他の4Kディスプレイが動作する場合は、BenQサポートセンターまでご連絡ください。