MacBookなどのデバイスはDP1310を介してHDCP動画コンテンツの出力をサポートしていません。これはDisplayLink技術の仕様に起因するものです。この種のコンテンツには通常、次のものが含まれます:
DP1310では以下の3通りの方法でDP1310でHDCP動画コンテンツにおける制限を解除できます。
1.HDMI IN経由で接続する:
USB Type-C IN(ブルーの入力ポート)の代わりにHDMI2.1 IN(グリーンの入力ポート)を用いて、デバイスを接続します。これにより、OUT1経由のメインディスプレイよりHDCP動画コンテンツをご覧になれます。
2.ブラウザの設定を変更する:
Google Chromeを使用している場合、以下の方法で視聴が可能です。
⑴Google Chromeを使用し、右上隅の三点メニューを開く。
⑵【設定】 を選択。
⑶上部の検索バーに 「グラフィック 」と入力。或いは【システム】→【グラフィックアクセラレーション】の項目を選択。
⑷オフに切り替え。
⑸【再起動】を選択し、ブラウザを再起動
3.ドライバーを無効にする:
DisplayLink Managerドライバーを無効にすることで、OUT1経由のメインディスプレイでHDCP動画コンテンツの視聴が可能になります。以下の手順をご確認ください。
⑴HDCPコンテンツを再生する場合、DisplayLinkメニューを開き、【Quit】を選択してDisplayLink Managerを閉じます。ただし、一旦DisplayLink Managerを閉じると、OUT2および OUT 3経由のディスプレイへのの映像信号の出力が停止されます。
⑵HDCPコンテンツの視聴が終了したら、再びDisplayLink Managerドライバーを有効にして、OUT 2およびOUT 3経由で接続されたモニターに映像を表示できるようにします。