このサイトはクッキーを使用します。サイトをブラウズされると、弊社がクッキーを使用することに同意されたものとみなされます。お客様は、環境設定も管理できます。
sRGB・Rec.709 100% / Display P3・DCI-P3 カバー率95%の広い色空間
Macbook Pro / Thunderbolt™ 3対応
HDR 10 対応
今やスマートフォンのカメラでも4K動画を撮影できる時代。映像コンテンツの制作にも、これまで以上に高いクオリティが求められるようになってきました。そこで重要になるのが動画編集モニターの品質です。しかし、プロのニーズを満たす動画編集モニターは高額なものが多く、個人が購入するにはハードルが高いのが正直なところではないでしょうか。MdNが検証!
実売15万円弱というリーズナブルな価格でありながら、31.5型という大画面や4K UHD解像度、広色域表示などを実現した注目の新製品BenQ「PD3220U」の実力について、アニメーション制作を手掛ける映像スタジオ「10GAUGE(テンゲージ)」に試して頂き、代表の依田伸隆さんと取締役の松木大祐さんに率直な使用感を伺った。
BenQのデザイナー向け最新ディスプレー「PD3220U」が日本でも発売された。31.5インチ4Kディスプレーで、クリエイターの作業効率を最優先に考えられた製品。以前のモデルに比べ、より色域が広がり、使い勝手が大いに改善されている。今回は、そんなPD3220Uを隅々までチェックしていこう。
BenQの最新デザイナー向け4Kディスプレー「PD3220U」は、31.5インチという大画面で、クリエイターの作業効率を最優先に考えられた製品だ。そこで今回は、実際にクリエイターの方にこのディスプレーを使って作業してもらい、その使い勝手のよさを体感してもらった。