照明 / ScreenBar モニターライト シリーズ / ScreenBar モニターライト

ScreenBar モニターライト


  • アンビエント照明センサー内蔵の自動調光機能搭載

  • 特別に設計されたクリップで、ディスプレイに取り付けることができます

  • 画面からのグレア反射ゼロ

{{title}}

現在在庫切れです。 再入荷のお知らせをご希望の場合は、下記にメールアドレスのご登録をお願いいたします。

* Required. Invalid email format.
Required.

再入荷お知らせメールのお申込みを受け付けました。再入荷され次第、ご登録のメールアドレスへお知らせいたします。

Sorry, our store is currently down for maintenance.We should be back shortly. Thank you for your patience!

close-button
ベンキュージャパン公式ストア
ここでも購入できます
ストアを探す

ScreenBar

モニターライト 


複雑なもの、
余分なものは取り除く

自動調光 - 省スペース - スクリーングレアなし

少ないほど効果絶大

仕事をもっと楽しく
眼の緊張を和らげる

一日中働くときは
目を酷使しないで!

調査によると、私たちは毎日平均5.7時間コンピュータの前で作業しています。長時間画面を見続けていると、眼精疲労が起こります。
この不快感を解消するには、十分な休息が役立ちますが、目の緊張を緩和する鍵は十分な照明です。

アイケア:重要なのは明るさ

The American National Standard Practice for Office Lighting(米国国家規格に沿ったオフィス照明)では、500ルクスの明るさを推奨しています。

明るい環境で仕事をしましょう!
しかし、伝統的なランプには問題があります。
ScreenBar

モニターライト

自動調光 - 省スペース - スクリーングレアなし

少ないほど効果絶大

シンプル&スマート
自動調光
あてずっぽうではなく、確かな知識をもとに

内蔵のアンビエント照明センサーは、自動的に500ルクスに照らします

どれくらいの明るさが適切か? あてずっぽうはもうおしまい!ScreenBar e-Readingランプには、周囲の明るさを検出して、それに適切な光だけで補うセンサーが装備されています。

* Under normal circumstances, auto dimming mode will illuminate to 500 lux. While in a dimly lit room (under 50lux), the lamp automatically adjusts illumination to 300lux, thereby eliminating the discomfort caused by a strong contrasts of light.

省スペース

ベースがないから、

デスク広々

特許取得済みのクリップデザインは、どのようなディスプレイにも即座に取り付けられます

BenQ独自のデザインにより、コンピュータにキズをつけるテープやネジは不要です。

グレアフリー

映り込みなし、精密な照明のみ

非対称光学設計により、スクリーンからの反射によるグレアがゼロになります

ScreenBar e-Reading ランプは、デスクのみを照らし、画面に映りこまない非対称の光学設計を採用しており、反射による画面のグレアを防ぎます。

伝統的なランプ
ScreenBar e-Reading ランプ
Computer monitor lamp
作業領域全体がはっきりクリアに見えます。

デスク上を500ルクスで照らすと、画面に映るものすべてがはっきりと見えるようになります。

私たちはあなたが欲しい究極のライトを想像してきた
高品質LED光源が目に優しい光を作ります。
フリッカーなし

LED照明のフリッカーのIEEE PAR1789規制に準拠

ブルーライトの危険性なし

IEC/TR 62778評価により、ブルーライトの危険性なしと認定

効率と快適さを高める調整可能な色温度

8色すべてがANSIの白色標準に準拠しています。

快適に過ごすために、暖かな光で人はリラックスし、エネルギーが補われます。

一方作業中は、冷たい光は集中して効率的に作業をするのに役立ちます。

USB電源
余分なワイヤーはなし、USBだけ

コンピュータ、携帯電話の充電器、モバイルバッテリーなど、どのようなUSBケーブルでもScreenBarに電力を供給し、デスクを明るくすることができます。電源をオンにすると、ScreenBarは最後に使用した明るさと色温度の設定で再開し、お仕事の開始を応援します。
電源をオンにすると、ScreenBarは最後に使用した明るさと色温度の設定で再開し、お仕事の開始を応援します。

*携帯電話充電器またはモバイルバッテリーを使用する場合は、電源出力が5Vで、少なくとも1Aを供給するものをご使用ください。
*ランプへの電源供給には付属のUSBケーブルをご使用ください。拡張USBケーブルを使用すると誤動作の原因となります。

LESS is MORE

余分なものを取り除き、必要なものだけ!

シンプルな使い方で利便性を向上

タッチコントロールデザインで、ライトのオンとオフが簡単。また、明るさや色温度の調整も容易です。軽いタッチで、オート調光モードが有効になります。使いやすさを極めました!

プレミアムクオリティを実現するミニマルデザイン

不必要なパーツを減らすと、クリーンな形と本当に大切なものだけが残りました。塗装や印刷を施した層がなく、耐久性のあるアルミニウム合金と高品質のエンジニアリングポリマーだけでできています。

国際安全認証
物質の安全性

使用されている材料にはすべて、鉛、カドミウム、水銀などの危険な重金属を含まないことを保証するEUのRoHS(2002/95/EC)基準に準拠しています。

ブルーライトハザード評価

LED光源はすべて、欧州連合(EU)IEC/TR 62778の光源およびブルーライトハザードの評価に合格し、したがってリスクフリーの光源として分類されています。

TOP