ゴルフ専用レーザープロジェクター メディア向け製品説明および体験を開催!

アメリカザリガニの柳原哲也さん・平井善之さんが 「このシミュレーションゴルフ最高!」と断言

2023.8.3

PCカンファレンス2023

4年連続4Kプロジェクターのアジア太平洋地域マーケットシェアNo.1ブランドかつ2009年~2020年にわたり12年連続世界No.1のDLPプロジェクターブランドであるベンキュージャパン株式会社は、シミュレーションゴルフ用BenQレーザープロジェクターの米国での大ヒットを記念して、メディア向け製品説明
および体験会を2023年 8月 2日(水)に、に東京・神田のgolfGT&Relaxsh神田店にて開催しました。
 
お笑いコンビ・アメリカザリガニの柳原哲也さんと平井善之さんが進行を担当。ゲーム好きの平井さんも愛用しているというベンキューですが、ゲーミングモニターだけでなく、プロジェクターでも高いシェアを誇っており、中でもシミュレーションゴルフ用プロジェクターがアメリカで8,000台、約30億円の売り上げを記録していることが紹介されました。
 
続いて、ベンキュージャパンの八代啓孝(やしろ よしたか)営業部長が登壇し、シミュレーションゴルフ用プロジェクターについて詳しく解説。シミュレーションゴルフ用プロジェクターは、ゴルフシミュレーターの映像をインドアゴルフ専用のインパクトスクリーンに、フルサイズで映すことが可能。一般的なスクリーンとは縦横比が異なることの多いシミュレーションゴルフ用スクリーンでも、全画面で映し出すことができる「調整機能」を備えているので、上下が切れることなく、スクリーンをフルに活かすことができます。 さらに、八代営業部長は、なぜベンキューのプロジェクターがシミュレーションゴルフに最適なのかを詳しく紹介。プロジェクターからスクリーンまでの焦点距離が短くても大画面で投影できる「短焦点設計」、グリーンの緑や空の青さをきれいに映し出せる「4K解像度」、様々な空間やスクリーンサイズに合わせることができる、「デジタル縮小」や「角あわせ機能」「レンズシフト」などの「調整機能」と、大きく3つの特徴を解説しました。
設計図面上はフィットする計算になっていても、実際の現場では微妙に合わないことも稀にあると話す八代営業部長ですが、ベンキューでは、設置の不安を解消するために、製品の無償貸し出しサービスを行っていることをアピールしました。
 
個人での導入を検討する方もいると聞いて、驚きの声をあげるアメリカザリガニのお二人でしたが、インドアゴルフの本場アメリカでは、自宅にシミュレーションルームを作ることが富裕層の新たなトレンドになっており、日本でもそういったトレンドが生まれつつあるとのこと。なお、個人でゴルフシミュレーターを導入する場合、リフォームなどを含めておよそ700~1,000万円ほどのコストが必要で、その内、プロジェクターの費用はベンキューの4Kタイプのもので約70~80万円となると聞いて、自分も導入できないかと頭を悩ませるゴルフ好きの柳原さんでした。
 
そして、ツアープロであり、日本バーチャルゴルフ協会の理事長を務める柏木勝人(かしわぎ まさと)プロが登壇し、バーチャルゴルフの魅力を紹介。バーチャルゴルフは「気軽に楽しんでもらうことが大前提」という柏木プロは、音楽をかけたり、光の演出などを交えたバーチャルゴルフのイベントにも取り組んでいるそうです。
 
そんな柏木プロとアメリカザリガニの柳原さんが実際にバーチャルゴルフをプレイして、ベンキューのゴルフ専用の短焦点プロジェクターと通常焦点のプロジェクターの違いをチェックしました。

通常焦点のプロジェクターでプレイした後に、ベンキューの短焦点プロジェクターでプレイした柳原さんは「奥行きや高低差も感じられてすごい!」と第一印象から大興奮で、実際のプレイでもナイスショットを繰り出し、「気持ちいい!最高!」と大絶賛。柏木プロも「ゴルフ場の感覚をインドアでもより鮮明に体感できる」と称賛の声を送りました。

発表会の模様を動画でもご覧ください

シミュレーションゴルフ

右奥が通常のプロジェクター、左側がベンキューのゴルフ専用プロジェクターで、全く同じコース映像を投影。

(通常のプロジェクターでは、映像の上下が黒く切れてしまっている))