フローティングノート

電子黒板 BenQ Board のアプリ「フローティングノート」は、端末から電子黒板への画面共有中やホワイトボードアプリ使用中でも、
重ねてメモが書けます。ディスカッションの議題などを記載すれば、いつでも確認できます。

フローティングノートは、こんなところにも表示できる。
ホワイトボードアプリ EZWrite 6 の上にも。

ホワイトボードアプリ EZWrite 6 の上にも重ねて表示できます。
ホワイトボード上で複数のページにまたがって議論が続いているときにいつでも表示できるフローティングは、ホワイトボードアプリのページ移動時に便利です。

ミラーリング中やアプリ使用中の上でも。

端末からの画面ミラーリング中や、Android アプリ使用中でも表示できるため、Chromeブラウザ検索中やGoogle スライドを使っているときにも確認ができ便利です。

フローティングノートは、縮小化もできる。

フローティングノートは縮小化もできるため、画面の表示を妨げることもありません。アイコンをタップすれば、再度表示されます。ノートのサイズも右下のアイコンで変更できます。

フローティングノートの使い方

① 電子黒板 BenQ Board の画面上にあるフローティングツールの
アイコンをタップ。

② フローティングツールのツールボックスアイコンをタップし、フローティングノートのアイコンをタップ。

紹介動画

動画コンテンツは英語です。日本語字幕で視聴するには、YouTube動画画面の設定アイコン→字幕自動翻訳日本語を選択してください。また、設定アイコンの隣の字幕アイコンをオンにし、字幕を表示してください。