このサイトはクッキーを使用します。サイトをブラウズされると、弊社がクッキーを使用することに同意されたものとみなされます。お客様は、環境設定も管理できます。
27インチ WQHD (2560 x 1440) の解像度
平均ΔE≦1.5、Rec.709 100%、DCI-P3 96%、Adobe RGB 99% カバーする広色域
ハードウェアキャリブレーション対応
「良い写真編集をするには良いディスプレイが必要だ」ということでstudio9ではこれまで何度もカラーマネジメントディスプレイの紹介をしてきましたが、今回ご紹介するBenQ PV270はこれまでのBenQカラーマネジメントディスプレイの弱点を潰したかなりハイエンドなディスプレイです。実際に使ってみた感想も含めてPV270の機能をたっぷりと紹介していきます!
液晶ディプレイで高いシェアと信頼性を誇るBenQは、新たな領域に挑む。7月6日発売の「PV270」は、妥協を許さない色性能と強力なキャリブレーションツールを備え、映像編集に適した解像度2560x1440の27型WQHDディスプレイだ。
ベンキュージャパン(BenQ)が7月6日に発売した「PV270」は、広色域をカバーし、映像編集に適した解像度2560×1440の27型WQHD液晶ディスプレイだ。色を正確に保つハードウェアキャリブレーション対応やムラ補正回路による均一なユニフォーミティなど、正確な色再現にこだわったという「PV270」の実力を、コマーシャル映像を仮編集している制作者I氏に確かめてもらった。